2015.02.09
歩いたりかがんだりすると激痛な右股関節痛(30代男性)
整形外科疾患&その他
右股関節痛の症例報告です。
患者は・・・・私(岩城)でございます。
年齢34歳、顔は男前!?
若干鼻は低いが、態度はややデカイ。
性格はまじめで好きなことは、とことん研究するタイプ。
ラグビーで痛めた膝がよく大笑いする。(不安定になるということです)
日曜日の朝、突然右の股関節に激痛が走る。
前日の土曜日の夕方から、右足(立方骨)あたりに違和感を感じていた。
それが派生して股関節にきたように感じる。
昨日(日曜)は、大阪でセミナー講師の仕事だったが、
セミナー会場に到着してトイレにいくと和式タイプ。
ズボンを下ろすのも一苦労だが、さらにかがむとなると
体罰を受けているかのごとく痛みが走る。
トイレ内に人がいないのを確認(物音)して、「ウォー」なんて言いながら用を足す。
頭から冷たい汗(冷や汗とも言う)を流しながら、デトックスという体からのミッションを遂行した。
*食事中の方は、時間帯をずらして見てくださいね!
私は1つ気付かされた。
肩こりであっても腰痛や股関節であっても、痛みというのは苦痛だ。
たまには自分が体験することで、初心を忘れないというメッセージのような気がして
大切なことだなと思った次第。
講師仲間にも調整をしたもらったが、一進一退。
「こりゃそうとう重症だな」
帰りの車中では、股関節がうづいて足の甲までしびれてきた。
灼熱感もある。車の中でガンの話になったので、やや!?いやかなり不安になる。
家に到着して、愛する娘2人が私の膝の上に乗って「ピョンピョン」跳ねるんだ。
ある限界値を越えると「あぁ〜なんて痛いんだ」なんて
冷静になってくるから不思議だ。
寝る前に自分でどこが原因か探ってみると・・・
「前立腺」と「右の睾丸」(いやん、はずかしい)
「まて、俺は何もしていないぞ」と思い浮かぶ自体怪しいものだが・・・・
たまたま右のタマタマに反応が出ていた!?が睾丸はもともと
女性でいう卵巣に値し、発生学上も卵巣の位置から降りてくる。
タマタマと卵巣は、股関節の大転子(外の骨の出っ張り)に反射点があり、
腰痛や股関節痛を引き起こす場合がある。
腎臓は生殖器を司るため、腎臓を引き上げなければならない。
もう少し検査すると、腎の低下は肺から来ていたので、
特に右の肺を自己治療した。
今朝起きると、若干痛みは残るものの、しゃがめるし、歩いてもさほど痛くない。
寒い日が続いているが、冬は腎臓が機能低下しやすい。
婦人科疾患や不妊症、男性の生殖器の問題も腎臓の機能低下が関与する。
私も自分メンテをしなければと思う今日この頃であった・・・・・。
赤ちゃんからマタニティ・高齢者の方までどんな方でもお気軽にK.styleにご相談ください。INFORMATION
〒761-8073
香川県高松市太田下町1962番地11
Kstyle[いわき整骨院併設]
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
通院される方(午前) | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × | × |
通院される方(午後)15:00〜19:00 | × | ◯ | ◯ | × | × | × | × |
遠隔で受けられる方 | ◯ | × | × | × | ◯ | × | × |
遠隔で受けられる方 | ◯ | ✕ | ✕ | ◯ | ◯ | × | × |
[ 休診日 ] 木・金・土日祝祭日
遠隔キヅキヒーリングをご希望の方はこちら
ー完全予約制ー
K.styleへのご予約は
TEL. 087-867-5311
ーお問い合わせフォームー
K.styleへお気軽にご相談ください
ENTER遠隔キヅキヒーリングはこちら
ENTER